じゃがいも

作付け 3月28日                 

種用のじゃがいもを買ってきました。品種はあまくておいしい”きたあかり”です。たくさん植え付けをしました。
はたして、おいしいじゃがいもができるのか、楽しみです。うまくできたらおすそ分けしようと思います。     

植え方はおばあさんに教えてもらいました。 種いもは、二つに切って植えつけました。
切り方のノウハウはおじいさんに教えてもらいました
植え付けの間隔は両手を広げた長さです。
畑全体の様子

芽が出てきた 4月21日

  
こんなに大きくなりました
こんなに大きくなりました
土を盛る 5月11日
芽が15〜20cmに伸びたので、株元に4〜5cmの厚さに土をよせる。

株元の部分に土を盛り上げる。この部分にジャガイモができる。
この作業のタイミングと土の量、幅などが、よい芋(豊作)を作る
重要な要素となる。

おじいさん、おばあさんは、この作業のことを『”い”をかう』と
言っている。
どこから来た言葉かは、はっきりしない。
(要調査。。。わかったら報告します。)
黒いシート(マルチ)のしてあるところは『サツマイモ』を植えつけます。
もう、花が咲きそう! 5月19日
花が咲きました
花の咲いた後につく”実”(ジャガイモではないよ)
いよいよ 収穫です!7月19日
花が散り、茎が枯れてきたら収穫が近づいてきます。 第一回目の収穫は6月29日に行いました。
いわゆる”新ジャガ”掘りです


  
まず、茎を持って株を引き抜きます。そうするとある程度の芋がついて出てきます。
その後、株のあった回りの土を掘り起こします。かなり遠いところにも芋ができているので、満遍なく掘り起こすことが必要です。
本格的収穫 7月16日、19日
たくさんのじゃがいもを収穫することができました。形も良く、大きさも満足するものでした。
収穫の満足感と充実感を味わいました。
満足 満足 満足 !!
収穫した芋は袋に入れて、軽トラックで運びます。
芋は日に当てるとだめになるので、すばやく保存します。